ぽよろぐ

30代父の書く、育児のこと、お金のこと、仕事のこと。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

生活

在宅勤務のデスク周りをスッキリさせる改善 in 2022

2019年初頭に、電動昇降デスクのDIY記事を投稿した。 当時はFlexispotを使った電動昇降デスクのDIYはそれなりに先駆者だったが、コロナ禍で世の中がみんな自宅環境を整えたこの2年の間に、高品質な自宅作業環境に関する記事がネットに溢れるようになった。眼…

夫婦でシェアするサブ自転車にようやくたどり着いた

見つけてしまいました。 夫婦でシェアするサブの自転車をいろいろと探していて、たどり着いたのがカゴ付きMichikusaという自転車でした。 ちなみにメインの自転車は子供を乗せる用の電動アシスト自転車を使っています。ただ電動アシスト付き自転車は重量的に…

家具・家電レンタルのCLASで洗濯機を借りた感想

CLASで洗濯機のレンタル検討のきっかけは、欲しかったPanasonicの洗濯機が、工場火災で出荷の目処が立たなくなったことだった。新居の洗濯機置場にピッタリの型を見つけ、もう少し立ったら購入しようと思っていた矢先、洗濯機の出荷が止まり、在庫の価格は一…

無印良品 ユニットシェルフの下をルンバが掃除できるようにした

無印良品のユニットシェルフはシンプルで使い勝手がよい棚です。ただし弱点の一つとして、一番下に棚板を入れると、棚板とルンバが干渉してルンバがシェルフの下を掃除できないことがあります。 本記事では、ルンバブルな家を目指してユニットシェルフ組立時…

無印のインテリア相談にいってきた

少し前に、無印良品のインテリア相談会「くらしの収納相談」に行ってきたので、流れや内容をまとめます。 「くらしの収納相談」を依頼したきっかけは、SNSで知人に片付けの知見を訪ねたところ、次のようなおすすめメッセージを頂いたことでした。 知人からく…

整理収納アドバイザーに片付けコンサルを依頼して一番効果があったこと

概要 整理収納アドバイザーにお金を払ってコンサルをお願いしたら、妻の片付け力が上がって家が綺麗になった、というお話。 依頼の効果 一番の効果は、片付けに対して苦手意識を持っていた妻がパワーアップしたこと。これまでは脱いだ服をそのまま置いておく…

2020年末に調べた、レンタル家具サービスの比較

我が家の片付けにともない、使っていたちゃぶ台をテーブルに変更することを検討しました。 比較的大きな買い物なのと、家具は使ってみないとわからない面があるため、数カ月間レンタルして様子を見ることを考えました。以下はその際に調べたサービス比較のま…

【体験談】新型コロナの厄介さはPCR検査で陰性だと証明するまで社会活動を停止しなければならない点

まとめ 体験記・体調不良当日 体験記・PCR検査受診~結果判明まで 体験記・家庭内感染予防の取り組み 調べ物・PCR陽性だったときの職場復帰の基準 その他メモ まとめ コロナはインフルや他の風邪と異なり、かかっていない、または完治したことをPCR検査で証…

今年の冬はユニクロと生きていく

ある賢い友人が言っていた。 「服を買うとは、ユニクロで買うか、別のところで買うか、の2択なのだ」と。 僕も中学生くらいまでは、服はジーンズメイトかユニクロで買うものだった。その後原宿の服屋を物色しまくった大学生を経て、34歳になり、結婚して子供…

ドラム式洗濯乾燥機の分解洗浄をしてくれる業者の話

5年ほど前に買ったドラム式洗濯乾燥機の、乾燥をかけても洗濯物が全然乾かなくて困っていました。 そこで分解洗浄してくれる業者にクリーニングを依頼したら、スムーズに作業が終わって乾燥機能も回復した、というお話です。 ドラム式洗濯乾燥機の乾燥機能の…

冷蔵庫を2階リビングに搬入するのに役立った業者の話

戸建ての2階以上に

有給消化中の1ヶ月の振り返り

先週末まで転職にともなう1ヶ月間の有給取得をしていた。ちなみに転職は2年ぶり2度目、会社はITスタートアップ事業開発職→ITベンチャー事業開発職。 1ヶ月有給があったら何をしますか? この記事は私がやりたくてできたこと、やりたくてできなかったこと、つ…

2019年に消費してQOLが向上したモノ・コト

年末に書きそびれたのでいまさらですが、2019年に消費してQOLが向上したモノ・コトのジャンル別のリストです。 生活用品 大きな水切りカゴ マキタ電動クリーナー 壊れない自転車ライト ネスプレッソとエアロチーノ スベラーズ 身につけるもの Merrellのジャ…

【DIY】スケルトン階段の段間に転落防止用ネットを張った

スケルトン階段にDIYで転落防止用ネットを貼りました。 Web上には同様の施工の事例はほぼ見つからず、いろいろ試行錯誤しながらやったので、その知見を共有します。 スケルトン階段は子供が落ちたら死ぬ 段間にネットを張ってくれる業者は1社のみ S-NETでの…

ドルチェグスト カプセル内の加圧の仕組み ~ 再利用カプセルは使えるのか?

ドルチェグストを買って、やはり気になるのがカプセルの仕組みです。 カプセルを分解して、その構造がわかったので、仕組みを解説します。またこの記事では、「好きなコーヒー豆を使って、カプセルを自作できるのか?」についても答えを出しています。 カプ…

【防災】我が家の災害対策と、数日間の備蓄品リスト

トップ画像は3.11の半年後に、ボランティアで訪れた岩手県大槌町で私が撮影したものです。災害は日常を破壊するのだということを、半年たってなお打ち捨てられているファミコンから感じました。 日常を可能な限り守るべく、自分への備忘録も兼ねて、東京の核…

至福の自宅カフェを求めたらドルチェグストに行き着いた

これまで作業中に飲むコーヒーとして、いろいろ試してきた。 缶コーヒー…糖分多すぎて、眠気覚ましと血糖値が上がる倦怠感が混在する。 インスタント…美味いと思ったことがない。 ドリップ…悪くはないが美味くもない。缶コーヒーに比べてコスパはいい。 コン…

プロテインシェーカーは安価で大きめの計量カップとして使える

タイトル通りの内容です。 最近玄米を圧力鍋で炊くようになり、玄米2合に対して水460mlを入れるという指示があります。この460mlを計量カップで図ろうとすると、2杯半ちょっと、ということで、水道と鍋を2回往復することになります。 ところが私が普段から使…

産後1ヶ月の育児休暇中に夫ができること

第一子が産まれて2週間が経った。徐々に子供(の特に頭)が大きくなってきた。 こちらの記事にも書いたが、産後1ヶ月間、父親である私も育休を取っている。 pollog.hatenablog.com 1ヶ月はあっという間だ。 新生児対応にも一応リズムができてきたタイミング…

数字に基づいた電力会社の見直し

昨年末に1LDKアパート(45m^2)から3LDK戸建て(75m^2)に引っ越したら、電気代が3倍に跳ね上がった。これまで3,000円くらいだったのが、1月の請求は290kWhで9,000円弱だった。 電気代の値上げをきっかけに電気会社を見直した結果、毎月1,000円ほど電気代が…

【住めば都】住んでいるからこそわかる旗竿地のメリット/デメリット

「旗竿地 メリット デメリット」「旗竿地 評価」等で検索しても、実際に住んだ経験からの感想はなかなか見当たりません。 私は去年、戸建てを購入しました。場所は東京23区内、山手線の駅から電車で10分圏内です。 pollog.hatenablog.com この条件でも戸建て…

天然木材天板の電動昇降デスクを作ってみた

※本記事はコロナ以前の2019年に書かれたものです。コロナ禍で在宅需要が高まった2021年初頭のいま、天板、電動昇降脚、ワトコオイルのすべての材料において、在庫が逼迫している状況のようです。なるべく手戻りのない作業となるよう、本記事が誰かのデスク製…

無印スタッキングシェルフを本棚として使いこなせない人への朗報

無印のスタッキングシェルフは、ぜひとも導入したいインテリアの1つです。 ただし、必ずしも使いやすいとは言えません…。 www.muji.net

引っ越しログ

2週間で選んで買った家に、年末に無事に引っ越すことができた。 かなり神経使って引っ越しの準備したかいもあり、入居後1ヶ月立たずしてあらかたの装備が整った。忘れないうちに、工夫したことをメモしておく。 チームメンバーの能力把握、役割分担 引っ越…

料理の生産性を上げる方法

先日、自分へのまとめ代わりに、買い換えようと思っている冷蔵庫の記事を書きました。 pollog.hatenablog.com しかし、家電量販店に行った結果、今回は買い替えをしないことにしました。 理由は、店頭に並ぶ冷蔵庫に全然ピンとこなかったから。家に帰ってか…

洗濯機の幅がパンに収まらなかった際の解決法

事件は2年弱前の引越しの搬入の際に起きました。 洗濯機が、本来入るべき場所に入らない…。 事件現場 洗濯機のデザインが、足元よりも胴体の幅が広いため、洗濯機が完全に壁にぶつかってしまっています。

キッチンの出窓に電子レンジを置いたら家事がはかどった

今の賃貸の家で一番気に入っているのは使い勝手の良いキッチンです。 あまり見栄えの良い写真ではないですが、ご紹介を。 出窓に電子レンジの置かれたキッチン ポイントは出窓に置かれた電子レンジ(オーブンレンジ)です。 ここにレンジを置いたことで、レ…